『誰もここまで教えてくれなかった使える裏技 ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100』スティーブ・ソレイシィ、ロビン・ソレイシィ(アルク)

『誰もここまで教えてくれなかった使える裏技 ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100』スティーブ・ソレイシィ、ロビン・ソレイシィ(アルク、2000年4月)
ネイティヴの子どもが使うベーシックなフレーズを沢山覚えて会話能力を向上!!
日本人が見過ごしている簡単な短いフレーズによるベーシックで日常的な表現を学ぶことでコミュニケーション能力を高めるための一冊。
100個のフレーズ収録で、全体の構成は以下の5章に20づつフレーズが収録されています。
「BABY」Go ahead. Here. Almost! Not yet. It’s OKなど
「KID」What’s that mean? Hi! Oh well. How was …? How about?など
「CHILD」What do I have to do? Sure. I’m not sure. See you later. We should…など
「PRETEEN」Do you mean this? That’s not what I mean. I’ll get it. I think I… Maybe it’s…など
「TEENAGER」I love this! I can’t help it. I’m not sure how. What do you think?  Take your time.など
章が進むごとに難しく長い表現になっていきます。
本文のページの構成は、見開き1ページでひとつのフレーズを取り上げています。左ページの上半分はそのページの基本のフレーズとその日本語訳、そのフレーズが使われるダイアログと場面を描写したイラストが描かれています。下半分は「POINT」では、そのフレーズの意味が例文や比較、使用例を挙げながら易しく解説されます。「POINT」の下には「BE CAREFUL」として、使ってはいけないシチュエーションやTPO、日本が陥ってしまう誤用や誤解について解説します。右ページの上半分は、「GROWN-UP」としてフレーズの応用的な表現や関連表現が取り上げられ、具体的な場面をダイアログとイラストで提示します。下半分は「ONE MORE STEP」として、その表現の文化的な背景や思考、応用的・実践的な表現のためのアドバイスが解説されます。さらに、その下には「EXERCISES」として日本語の文を英訳する問題が2~3個出されます。
CDのナレーションはネイティブの男性とバイリンガルの女性によって収録されています。バイリンガル女性によって基本のフレーズとその意味が読まれて、(ここで、半分くらいのフレーズで筆者の解説が入ります。)、ダイアログとその日本語訳が読まれます。その後、続けてバイリンガル女性によってグローイング・アップのフレーズ、そのフレーズが入ったダイアログの一部と日本語訳が読まれて、(ここでも筆者の解説が入ることがあります。)ネイティヴ男性によってダイアログが読まれます。
取り上げられているフレーズは、どれも簡単ですが日本人が微妙なニュアンスを知らなかったり、意味を誤解していたり、誤用しているようなものばかりです。そのニュアンスや誤解、誤用を丁寧にわかりやすく指摘して解説してくれます。英語を解体して詳細な解説を加えて難しくしたり、高度なフレーズや表現を覚えるのではなく、ネイティヴの子どもが使う基本的なフレーズに立ち返ることで、日常で円滑に効率的に相手に意図を伝えるためだったり、迅速にアフォーダブルに会話に対応できたりすることに必要な英語の思考力や会話能力を鍛えてくれます。難しいフレーズや表現を覚えるのではなくて、簡単なフレーズを沢山覚えたりそれを応用することで、ベーシックな会話能力を身につけるのが本書の狙いです。
基本的な表現力や作文力を向上させたい方にオススメです。英会話入門としてもオススメです。
Goodbye!! See you again!!